- 2025年2月20日
推しのゾンビは「Minecraftのゾンビ」こと、二兎です!
確かに、色々簡略化されてて、ゾンビなのにプリティかもね
今回は、僕が推してる「Minecraftのゾンビ」がレゴブロックで販売されていると知り、早速購入してみました。
「マイクラ 沼地の冒険」レビュー記事です。
7歳から遊ぶことのできる玩具ということで、小さなお子様の誕生日プレゼントや、クリスマスプレゼントにオススメなので、是非とも最後までご覧ください。
仕事机に小物を飾るのが好きな大人の方にもおすすめです!
- マイクラのレゴ
- 7歳から遊べる
- 簡単に作れて、遊べる
- マイクラレゴの中では安価
- プレゼントにおすすめ
商品詳細
- 「沼地の冒険」
- 対象年齢7歳以上
- レゴ 教育玩具
- 製品サイズ 14.1 x 12.2 x 4.6 cm
登場mob
アレックス(人間)

スティーブの女版。
ゾンビ

「あー!かわいい!マジでめっちゃかわいいので、デスクトップの横にでも座らせとこうかな」
って感じでクオリティが高いです。
カエル

マインクラフト内のカエルは、バイオームによって柄が変わりますが、しっかり沼地で出現するカエルの柄です。
スライム

半透明の感じがマイクラのスライムをよく表しています。
ブロック

ご覧の通り、多くも少なくもないブロック数。
普段、全くレゴで遊ばない30代(不器用)の僕が作っても5分位で完成しました。
ギミック付き

後方のレバーを押すとTNTが爆発するギミック付き。
説明書

説明書は文字は書いてなく、絵でのみ説明。分かりやすいので理解しやすく、組み立てやすいです。
遊び方を紹介していく
ここでは、「マイクラレゴ 沼地の冒険」の遊び方を簡単に紹介していきます。
遊び方①「シンプルに組み立てる」

まずは説明書通りにシンプルに組み立てて欲しいです。
大きくなく、小さくもないサイズなので机の上に置いても邪魔になりません。
遊び方②「お人形遊び」

アレックス「この、ゾンビ野郎め!待てー!」
ゾンビ「ぎゃー!!人でなしー!!」

アレックス「仕留めてやったぜ!」
ゾンビ「む、むねん・・・」
という遊び方も、レゴならではの楽しみ方だと思います。
遊び方③「アレンジで遊ぶ」

アレックス「首から新しくスライムが生えてきただと?」
スライムゾンビ「これが真の姿だ!くらえ、スライムボール!」

アレックス「ぐあぁぁ、やられたぁぁ」
スライムゾンビ「どんなもんだい!」
ブロック同士を組み合わせてオリジナルな遊び方も可能。想像して遊べる。これこそレゴの遊び方ですね。
知育玩具としても、レゴはプレゼントにおすすめよね
まとめ
以上が、「マイクラレゴ 沼地の冒険」のレビューでした。
小さなお子様でも簡単に作れる上に、飾ってもおしゃれ。
想像して遊べるレゴは、小さなお子様の知育玩具にもぴったりです。
また、マイクラのゾンビのレゴは可愛いので、僕と同じマイクラのゾンビ推しの方は是非とも1つ手に入れて欲しいアイテムです。
またどこかでお会いしましょう!